なぜ股関節に問題があると、膝の痛みが引き起こされるのか?

大阪の整体創輝鍼灸整骨院タッチすると電話ができます

病院や整体院を数ヶ所回って、痛み・不調がどうしても良くならなかった人が、最後に選ぶ治療院

  1. 大阪の整体「創輝鍼灸整骨院」TOP
  2. >
  3. 膝の痛み
  4. >
  5. なぜ股関節に問題があると、膝の痛みが引き起こされるのか?

なぜ股関節に問題があると、膝の痛みが引き起こされるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

膝の痛みは、一般的に関節内の軟骨や半月板に負担がかかり、炎症が起きることで発症します。

平成26年の厚生労働省の患者調査によると、膝の痛みを抱えている方は全国で1000万人以上にも上ると言われています。


また、女性に多い傾向があり、男女比では男性の1.6倍もみられます。

ひどいケースになると、変形性膝関節症を引き起こしたりと、日常生活に大きな支障が出ることもある症状です。


そのため、膝の痛みを抱えている方は、一日も早く、痛みを引き起こしている根本的な原因を解決することが必要です。

膝の痛みに手で押さえている

膝の痛みは、悩んでいる方が多い一方、良くなる方が少ない症状です。

その原因の一つには、膝の痛みを引き起こす原因が数多くあり、また膝以外の場所が原因で引き起こされるケースが多いためです。


実は、膝の痛みに大きく関係しているのが、股関節です。

あなたは次のような悩みや不安を持っていませんか?


  • ・膝をレントゲンやMRIなどで検査しても、特に異常がなく、なぜ痛いのかが分からない
  • ・先天性股関節脱臼と診断されたことがあり、膝の痛みと関係していないか不安
  • ・最初は股関節だけが痛かったのに、最近では膝の痛みまでひどくなってきた

このような例は非常に多くみられます。


なぜ、股関節の問題によって膝の痛みが引き起こされるのでしょうか?

また、どのような対策を取れば良いのでしょうか?


股関節の問題が膝の痛みを引き起こす3つの理由

股関節の問題によって、膝の痛みが引き起こされる理由には、次の3つがあります。

1.股関節の動きが悪いと、膝が大きく動く必要があるから

階段を子どもと一緒に降りる女性

日常生活で、膝の関節だけを動かすような動作はほとんどありません。

多くの場合、股関節や足首といった膝以外の関節も協調して動いています。


そのため、何らかの原因で股関節の動きが悪くなっていると、他の関節がより大きく動いてサポートする必要が出てきます。

股関節の動きが悪くなると、一番近い関節の骨盤と膝に大きな影響が出ます。


その結果、膝の関節に大きな負担がかかり、膝の痛みを引き起こす原因となります。


2.股関節が原因でO脚やX脚を引き起こすから

膝の関節でよくみられる問題の一つに、O脚やX脚があります。

そして、O脚やX脚は膝自体の問題はもちろんですが、股関節の影響を大きく受けています。

股関節によるO脚やX脚の影響

上の画像の赤い丸を見ると、股関節の角度が違うことが分かります。

股関節に問題が起きると、その影響は下肢全体に及び、膝の痛みを引き起こす原因となります。


また、実は極端なO脚やX脚ではなくても、膝の関節にバランスの崩れがあると、関節内の負担が一点に集中するため、痛みを引き起こす大きな原因になってしまいます。


3.体重のかかり方が変化するから

骨盤から膝までのレントゲン写真

股関節に痛みがあると、無意識にかばってしまうため、体重のかかり方に左右のアンバランスが生まれます。


重心が傾くことで、膝への体重のかかり方も変化し、バランスのとれた一番負担の少ない状態ではなくなってしまいます。

その結果、負担が増して膝に痛みを引き起こす原因となります。


以上の3つが、股関節に問題が起きると、膝の痛みまで引き起こしてしまう理由です。


では、これらの股関節の問題に対して、どのような対策を取れば良いのでしょうか?


股関節の問題による膝の痛みへの対策とは?

股関節の問題による膝の痛みへの対策には、次の3つがあります。

1.しゃがむ動作を避ける

胡坐で座る女性

しゃがむという動作は、股関節や膝を深く曲げた状態で、体の重みを支える必要があります。

股関節や膝の深く曲がった状態では、筋力を発揮しにくく関節に負担がかかりやすくなってしまいます。

低い位置で何か長時間の動作をする際には、完全に腰を下ろしてしまい座った状態で行うか、あるいはできるかぎり立った状態でできるように工夫してみてください。


2.膝の関節のバランスを崩す動作を避ける

内股に座る女性

股関節の問題ももちろんですが、膝の関節のバランスを崩さないように気を付けることも大切です。

膝の関節のバランスを崩す動作には、


  • ・長時間の膝を着いた状態での動作
  • ・内股やがに股
  • ・横座り
  • ・正座を崩した座り方

などがあります。

これらをできるだけ避けてください。


3.ストレッチやトレーニングを頑張り過ぎない

ストレッチをしている女性

膝や股関節に問題が起きた時、多くの方がまず考えるのが、ストレッチで筋肉に柔軟性をつけたり、トレーニングで筋力をつける対策です。

これらの対策自体は決して間違いではありません。


ですが、意外とストレッチやトレーニングのフォームに問題があったり、負担をかけ過ぎてしまい、かえって症状が悪化してしまうというケースが非常に多いです。


そのため、最初は軽い負荷からはじめ、様子を見ながら徐々に負荷を増やしてください。

また、膝や股関節だけにとらわれず、全身の動きを改善するように心がけることが、とても効果的です。


まずは紹介したこれら3つの対策を取りいれてください。


ですが、これらは主に悪化を防ぐ方法です。

痛みなどの症状がきつい場合や、これらの対策で改善がみられない場合は、膝や股関節といった骨格のバランスを整えたり、骨盤のゆがみや体重のかかり方を安定させるなど、根本的な治療を受ける必要があります。


膝の痛みを良くし、不安なく過ごせるように

膝の痛みがひどくなると、椅子の立ち上がりや階段の昇り降りなど、日常生活の様々な動きに支障をきたしてしまいます。

膝の痛みが良くならなかったり、再発し何度も繰り返していると、治らないのではないかと不安になっている方も非常に多くいます。


ですが、膝の痛みは引き起こしている根本原因をしっかりと改善していけば、決して良くならない症状ではありません。


適切な治療を施せば、改善されるケースは多くあります。

一日も早く、膝の痛みを気にせずに過ごせるようになってください。


このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事 こちらもおススメです。合わせてお読みください


あっちこっちの病院に行ったので、本当に治るのか迷いはありました

患者さんの写真9 住吉区在住 吉田 壽子さん

歩けないくらいの痛みがあり、ふつうに歩きたかった。

あっちこっちの病院に行ったので、本当に治るのか迷いはありましたが、とにかく一度行ってみようと決めました。

10回程度通い、ちゃんと歩けるようになりました。

痛みも消えてしまいました。

ここなら、ちゃんと必ず治していただけます。

住吉区在住 吉田 壽子さん

*個人の感想で、成果を保証するものではありません。


確実によくなってきているのがわかり、来院するのが楽しみになりました

患者さんの写真 その13

膝の痛みに悩まされていました。

本当に治るかどうか半信半疑でしたが、院前の看板とHPを見て、よさそうな感じだったので、来院を決めました。

治療は、施術されていないかのようにソフトだが、確実によくなってきているのがわかり、来院するのが楽しみになりました。

また、膝だけの問題ではなく、体全体のことも教えて頂き、気をつけていこうと思いました。

もう治らないかもとあきらめている方、ぜひ一度来院してみて下さい。

一歩ふみ出すことで、確実に明るい生活を取り戻せると思います。

私も、これからもっと活動的に生活していけるのを嬉しく思います。

住吉区在住 K.Fさん

*個人の感想で、成果を保証するものではありません。


膝の水が溜まらなくなり、今もスポーツを続けれています

患者さんの写真 河内長野市在住 S.Hさん

10年ほど前からハードな運動をすると、左膝に水が溜まるようになりました。

自己流でケアをして、運動を続けていた所、右膝にまで水が溜まるようになってしまいました。


ホームページで膝や腰のバランスを調整すれば、痛みが良くなるという内容を見たので、来院を決めました。

施術を受けて水が溜まらなくなり、今もスポーツを続けれています。

好きなスポーツを続けたい、痛みなくしっかり歩きたいという方は、ぜひ来院してみてください。

住吉区在住 K.Oさん

*個人の感想で、成果を保証するものではありません。


肩こり・膝の痛みもなくなりました

患者さんの写真 橿原市在住 武田 景子さん

お腹が張る感じが多く、胃下垂かと思い来院しました。

肩こり・膝の痛みにも悩まされていました。

良くなるのか疑問があったけど、人に誘われ来院を決めました。

治療を受けて、お腹がスッキリしたし(毎日便が出るようになった)、肩こり・膝の痛みもなくなりました。

何かしら不調がある方は、だまされたと思って1度来院すると考えが変わると思います。

橿原市在住 武田 景子さん

*個人の感想で、成果を保証するものではありません。


今では正座もできるようになりました

患者さんの写真 K.Hさん

膝がしっかり曲がらなかったので、正座ができるようになりたいと思っていました。

こちらで悪い所を治してもらえるか心配でしたが、孫が通院して良くなったと聞き、予約を頼みました。

治療を受けると、毎回良くなっていくのが分かり、今では正座もできるようになりました。

東大阪市在住 K.Hさん

*個人の感想で、成果を保証するものではありません。




院情報

院名

創輝(そうき)鍼灸整骨院

院長

尾原秀祐

所在地

〒558-0003
大阪市住吉区長居3-2-3-1F

最寄駅

JR阪和線 長居駅から徒歩30秒
地下鉄御堂筋線 長居駅から徒歩2分

治療時間

受付時間
9:00~13:00 ×
16:00~20:00 × ×

休診日

土曜午後・日曜・祝日

ご予約・問い合わせは、今すぐお電話ください

▲ページトップに戻る