胃下垂からくる症状を良くするには自律神経を整えるのが大切

大阪の整体創輝鍼灸整骨院

胃下垂からくる症状を良くするには自律神経を整えるのが大切

  1. TOP
  2. >
  3. 胃下垂
  4. >
  5. 胃下垂からくる症状を良くするには自律神経を整えるのが大切
👍 いいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

胃下垂からくる症状を良くするには自律神経を整えるのが大切

胃下垂からくる症状を悪化させる原因の一つに、自律神経の乱れがあります。


自律神経は体の色々な機能を調整しています。

自律神経が乱れると、胃の働きの調整にも支障が出てしまい、胃痛や胃もたれなどの症状を悪化させる原因になります。


自律神経の乱れる原因は多くありますが、仕事とプライベートでのオンオフの切り替えが苦手で気持ちが休まらず、自律神経を乱している方が少なくありません。


Mさんもまた、自律神経の乱れから、胃下垂の症状が悪化し悩まされた患者さんです。

Mさんは20代半ばの女性で、会社勤めをしています。


仕事はかなりハードで、デスクワークを中心に外回りをする機会も多く、Mさんはいつも気が張っていると言います。


日々の仕事の疲労と積み重なるストレス。

もともと下腹がぽっこりとしていたのが気になっていたというMさんですが、お仕事をするようになって、お腹の張りや生理痛といった症状がキツく出るようになってしまいました。


また、合わせて首のつけ根や肩がガチガチに緊張し、疲れやすい体になってしまいました。


特に生理痛の症状は深刻で、ピルの服用が欠かせない状態が続きました。


また、Mさんを悩まさせたのが、スタイルの問題でした。


「せっかく良いな、欲しいなと思ったパンツがあっても、お腹周りが合わなくて諦めることがあよくありました」


けっして全体的に太っているわけではないのに、下腹だけがぽっこりと膨らんでしまい、ズボンのサイズが合わないということが起きました。


もっと普通にオシャレがしたい。

自分が着たいと思った服を着て、外に出れるようになりたい。


そんな思いからどこか治る所はないかと探したMさんは、当院に来院します。

体に不調を感じるようになって、三年の歳月が経っていました。


問診や検査をした結果、Mさんのお体は、ストレスや体の緊張から自律神経が乱れて、胃をはじめとした内臓の働きが低下していることが分かりました。

それが胃下垂の不調を悪化させ、生理痛、体の疲れとなって出ていました。


当院の治療では、Mさんのストレスを取り、働きの低下した胃腸を活発にしたり、位置を整えたりしました。


合わせて重要だったのが、Mさんの普段の生活で、十分にリラックスしてもらい、自律神経が乱れないようにすることです。

特に仕事の時と家にいるときで、オンとオフの切り替えをしっかりしてもらいました。


Mさんは、真面目で几帳面な性格です。

そのためか、寝る前に考え込んでしまう習慣がありました。


明日の仕事の不安や悩みについて、毎日のように考え込んでしまうために、ストレスが溜まり、眠りも浅いものになっていました。


意識的に、考えることを楽しいことや今後やりたいことについて考えてみるようにお伝えしました。


当院での治療と、寝る前の考え方を変えてもらった結果、Mさんの悩みが解消されていきました。


下腹がスッキリし、履きたくても履けなかったパンツが、自由に履けるようになりました。

また、体の調子も良くなり、飲み続けていたピルを飲まなくてもキツい生理痛に襲われることがなくなりました。


「寝る前に考えることを変えるようになって、ぐっすりと眠れるようになりました」


仕事で疲れやストレスが溜まる日もあるでしょう。

それでも、今は上手く切り替えて過ごされています。


真面目で一生懸命な人ほどオンオフの切り替えをしましょう

意識的にONとOFFを切り替えましょう

自律神経は体の非常に多くの機能を調整しています。

自律神経が乱れることで、内臓の働きが低下し、胃痛や胃もたれをはじめ便秘など、様々な不調を引き起こす原因になります。


自律神経は緊張(興奮・集中)とリラックス(弛緩)のどちらか一方だけに偏らず、バランスを保つことが重要です。


緊張しすぎても、弛緩しすぎても、体には不調が起こります。


気持ちの緊張やリラックスに大きく関わるのが、仕事とプライベートな時間の、オンオフの切り替えです。

真面目で一生懸命な人ほど、職場でも自宅でも神経の張り詰めたONの状態のままになってしまいます。


寝る直前まで明日の仕事のことを考え続けてしまう。

つい悪いこと、不安なことを考え続けてしまう、というケースが多いです。


仕事の集中も大事だけど、リラックスも同じぐらい大事です。

体と頭がしっかりと休む事で、仕事のパフォーマンスも十分に発揮されます。


中には就業時間が終わるとスッパリとスイッチの切り替えができる方もいます。

ですが、自然とは切り変えられず、リラックスできないという方も少なくありません。


そのような方は、意識的に楽しことや、今後やりたいことについて考えるようにしてみてください。


オンオフの切り替えが上手くいくと、お体の状態も良くなって仕事もプライベートも充実することに繋がります。


当院での胃下垂の治療を知りたい方は、コチラをご覧ください。


他の胃下垂の改善例はコチラ

・深刻に悩まされ続けた自律神経の不調は、なんと○○が原因だった

・胃下垂で太りたいのに太れない人が太るための方法とは?

・胃下垂の下腹ぽっこりを解消するために欠かせない体操とは?

・胃下垂の人が体調不良に悩まされやすい理由とは?

・女性の大敵!体の冷えは胃下垂など内臓機能の低下が原因だった?

・なぜ胃下垂に悩む男性が、何をしても増えなかった体重を増やせたのか?

・胃下垂からくる症状を良くするには自律神経を整えるのが大切

・胃下垂で消化不良を起こしている方に大切な食べ方の工夫とは?

・なぜ胃下垂の方は甘いものを食べても太れず悩むことが多いのか?

・胃下垂と姿勢の深い関係を知ってますか?

・自律神経の乱れで胃下垂が酷くなっている方の睡眠の注意点とは?

・胃下垂と呑気症に悩まされていた方が見落としていた原因とは?

・胃下垂の方が体重増えないのは食事量やカロリーの問題だけではない?

・胃下垂で食べても痩せると悩んでいた女性の体重が増えた理由とは?

・胃下垂の方の体重の増やし方の大切なポイントとは?

・胃下垂で何をしても太れなかった人が、はじめて太れた理由とは?


👍 いいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る


院情報

院名

創輝(そうき)鍼灸整骨院

院長

尾原秀祐

所在地

〒558-0003
大阪市住吉区長居3-2-3-1F

最寄駅

JR阪和線 長居駅から徒歩30秒
地下鉄御堂筋線 長居駅から徒歩2分

治療時間

受付時間
9:00~13:00 ×
16:00~20:00 × ×

休診日

土曜午後・日曜・祝日

ご予約・問い合わせは、今すぐお電話ください

▲ページトップに戻る