捻挫が完治しない、痛みや違和感に悩まされる3つの原因とは?
あなたはこのようなお悩みはありませんか?
- 捻挫をしてからいつまでも足首が痛い
- 足首が痛いのでスポーツで全力を出せない
- 長時間歩くと足が痛くなる
- 捻挫を繰り返すようになってしまった
足首の捻挫はスポーツをしていると、非常に多くの方が経験するケガの一つです。
程度の軽いものであれば、そのまま良くなっていくケースもみられますが、きつい捻挫をしてしまった場合や、腫れや出血はさほどではなくても適切な処置ができていない場合では、痛みや違和感がいつまでも残るケースがよくみられます。
痛みや違和感のために、全力で走ったり、踏ん張るということができず、スポーツをしている選手は、練習ができなかったり、本番で全力で動けないと困っている方が多くいます。
また、日常生活でも長時間歩くと痛くなるため、気軽に外出できなくなるという方もいます。 なぜ足首の捻挫がいつまでも完治しないのでしょうか?
捻挫が完治しない3つの原因
足首の捻挫は、一般的には靭帯の損傷だと考えられています。
ですが、実際には安静にしていて炎症が治まっていたり、捻挫の程度自体がきつくなく、靭帯を大きく損傷していないような捻挫でも、いつまでも痛みや違和感が残り、完治しないケースがよくみられます。
これらのケースが起こる原因も含めて、捻挫が完治しない原因は次の3つにあります。
1.足の関節のバランスが崩れるから
捻挫が完治しないケースの多くでは、足首の外側にある腓骨という骨の位置に問題が起きています。
捻挫をした際に強い力で引っ張られ、腓骨の位置が正しい位置よりも下に落ちてしまいます。
捻挫をしたことがない方では、足首の関節は内側と外側でまっすぐ体重がかかるのに対して、バランスが崩れてしまった足首では、体重をまっすぐに支えることができず、斜め外側にかかってしまうため、関節にいつまでも負担がかかり、完治を妨げてしまいます。
また、関節のバランスが崩れた状態では安定性がなくなっているため、軽い衝撃で関節を痛めてしまったり、足裏の着地が傾いた状態になりやすく、すぐに捻ってしまうという問題を引き起こします。
ご自身で一度、調べてみてください。
捻挫していない側の足首を調べてみると、内くるぶし、外くるぶしの高さはほぼ地面と平行になっているはずです。
捻挫している側の足首は、内くるぶしに比べて外くるぶしが下がったままになっていませんか?
これが足首の骨のバランスが崩れたままになっている状態です。
例外のケースもありますが、足首の捻挫後は、大半がこのケースに陥っています。
2.恥骨のバランスが崩れ、重心が偏ってしまうから
きつく足首を捻挫すると、その影響は足だけに留まりません。
骨盤の前側にある恥骨という関節のバランスまで崩れてしまうケースも少なくありません。
恥骨のバランスが崩れることで、骨盤が不安定になり重心に偏りが生まれ、捻挫をした方の足に体重がかかりやすくなってしまいます。
足首のバランスが崩れているうえに、体の重みが強くかかり、痛みを引き起こしたり、完治を妨げてしまう原因となります。
3.骨盤が不安定になることで、外側荷重になるから
骨盤のバランスが崩れると、多くの場合重心が左右に偏るだけではなく、体重のかかり方が脚の外側へとかかるようになります。
足首の外側に荷重がかかることで、捻挫をしやすくなり、また負担がかかることで完治を妨げてしまいます。
完治しない捻挫に悩まされず、安心してスポーツができるようになるために
足首の捻挫の完治しない原因は、これら3つによって引き起こされています。
そしてこれらの問題は、ご自身では取れる対策がほとんどありません。
足首の捻挫によく行われるふくらはぎの筋力トレーニングや、タオルギャザーなどは、これら関節のバランスが整っていない状態では、効果が半減してしまいます。
また、関節のバランスの問題はトレーニングやストレッチ、マッサージなど、一般的に行われている治療をして、自然と整うことはほとんどの場合ありません。
そのため、足首の捻挫が完治せずに、慢性化してしまっている方は、安静にしていたりリハビリをしてもなかなか良くならないと悩んでしまうことになります。
ですが、足首の捻挫は引き起こしている根本原因をしっかりと改善していけば、決して良くならない症状ではありません。
- ・痛みや違和感がきつく、競技や日常生活に支障が出ている方
- ・これまで治療を受けていても改善がみられない方
- ・トレーニングやストレッチをしても良くならずに困っている方
は、足首の関節や骨盤のバランスを整えるような、根本的な原因に対する治療を受ける必要があります。
一日も早く足首の捻挫を良くし、安心して全力で動けるようになってください。
→つらい足首の捻挫の症状を改善するために、治療を受けたいとお考えの方は、当院の足首の捻挫の施術をご覧ください
この記事の著者
著者:加藤 将太郎
柔道整復師 鍼灸師
2011年に創輝鍼灸整骨院に入社。以来現場で施術を行う。HP内の医療・健康系記事を担当。医学論文や厚生労働省の発表などを元としつつ、多くの臨床経験をもとにした経験的な改善について提案を行う。
関連記事 こちらもおススメです。合わせてお読みください
これまでの整骨院では良くならなかったけど、今は安心して部活に取り組めています
足首や腰が痛くて、陸上の練習が全然できなくて不安だった。
今までの整骨院ではほとんど良くならなかったから、治るかどうかも不安でした。
でも、ここで施術を受けるたびに痛みが軽減していって、安心して部活に取り組めるようになりました。
痛みを我慢しているだけでは治らないので、日に日に悪化していったり、毎日悩んでいたら施術を受けてみた方がいいと思います!
淀川区在住 R.Mさん
*個人の感想で、成果を保証するものではありません。
痛みの引かなかった足首が、今では運動もできるようになりました
捻挫をしてから痛みが引かず、このまま良くならないのかと悩んでいました。
こちらのホームページをみて、捻挫は足首の骨のバランスを整えることが大切だと知り、また一時的でない治療なので、来院を決めました。
治療を受けて、痛みの引かなかった足首が、今では運動もできるようになりました。
もっと早く来ておけばよかったです。
平野区在住 T.Mさん
*個人の感想で、成果を保証するものではありません。
色々な病院に行って治らなかった足首の捻挫、とても楽になりました
足首の捻挫をして、色々な病院に行ったのですが、良くならなくて困っていました。
整骨院は、初めてだったので不安でした。
けれど、ホームページで足首のくるぶしの位置のずれについて書かれていて、自分のくるぶしの位置を見るとずれていたので、ここでなら良くなるかもと思いました。
施術に痛みがあるかと思っていたのですが、全くなく安心しました。
室内の明るさが、あまり明るすぎない所も良かったです。
ここに来て、色々な事を教えてもらいました。
体のトータルケアも学べます。
一度施術を受けてみてはどうでしょう。
私はとても楽になりました。
河内長野市在住 S.Hさん
*個人の感想で、成果を保証するものではありません。
本当に効果があるのかと半信半疑でしたが、毎回、確実に良くなっているのを感じました
足首の捻挫をしてから、膝、腰の痛みまで発症してきたのが悩みでした。
本当に治るかどうか?
治療の期間がどれぐらいかかるか気になりましたが、ホームページを見て「くるぶしの位置が……」とあったので、足首の治療に力を入れているのではないかと思い来院を決めました。
施術中は、ほとんど体に負荷がかからないので、本当に効果があるのかと半信半疑でしたが、毎回、確実に良くなっているのを感じました。
ホームページを見て半信半疑でも、1回来院して施術を受けてみるべきだと思います。
効果は確実に出るはずです。
中央区在住 H.Mさん
*個人の感想で、成果を保証するものではありません。
院情報
院名
創輝(そうき)鍼灸整骨院
院長
尾原秀祐
所在地
〒558-0003
大阪市住吉区長居3-2-3-1F
最寄駅
JR阪和線 長居駅から徒歩30秒
地下鉄御堂筋線 長居駅から徒歩2分
治療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日
土曜午後・日曜・祝日