仕事に支障をきたすメンタルの不調は、首こりが原因だった!?

  1. TOP
  2. >
  3. 肩こり
  4. >
  5. 仕事に支障をきたすメンタルの不調は、首こりが原因だった!?
当院が選ばれる3つの理由とは・・?
0120-669-678

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府大阪市住吉区長居3-2-3 1F
受付時間:午前  9:00~13:00
     午後16:00~20:00
(定休日:土曜午後・日曜・祝日)

大きい地図を見る

長居の整体 創輝鍼灸整骨院

仕事に支障をきたすメンタルの不調は、首こりが原因だった!?

このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事に支障をきたすメンタルの不調は、首こりが原因だった!?

首肩のこりがひどくなると、胃もたれや頭痛、めまい、吐き気など、多くの不調を引き起こします。

それに加えて、首の状態が悪くなるとメンタルにまで支障をきたすケースが少なくありません。


今回ご紹介するNさんは、首や肩のこりから、メンタルをはじめ自律神経の不調をきたしていた30代の女性です。


性格の明るい仕事熱心な方で、毎日を忙しく過ごしていました。

ですが、近頃は急に体調に問題が出て、悩むようになります。


(どうして急にあちこちの調子が悪くなったんだろう)


以前から自覚のあった首や肩のこりがひどくなり、めまいや慢性疲労も感じるように。

また不安感、イライラ、落ち込みやすいといったメンタルの症状まで出ています。


困ったのは体調が悪くなったことで、私生活だけでなく、仕事にも精彩を欠いてしまったことです。


(職場に迷惑かけてしまって申し訳ないなあ)

(全然やる気が湧かない……。今のままじゃダメだって分かってるのに、自分で自分の感情がコントロールできない。こんなの初めて)


持ち前の明るさも沈んでしまい、頑張らないとと頭では考えても、気持ちがついてきません。

そんな自分の状態をなんとか良くしたいと、Nさんは整骨院や整体、マッサージにも通いました。

ところが、一時的に良くなっても、改善しきることはありません。


特に首肩のこりは、長年どこに通っても、良くなるということがありませんでした。


(どこかに本当に良くなるところがあるはず……)


Nさんは諦めませんでした。

そしてホームページを色々と調べた結果、当院に来院することになります。


問診や検査の結果、首のバランスの崩れと、内臓疲労が主な原因となって、こりや自律神経症状を引き起こしていることが分かりました。


Nさんのお仕事は忙しく、長時間パソコンに向き合う毎日。

この時首が前に突き出た姿勢が長く続くことで、悪い姿勢が癖づいてしまい、首に大きな負担がかかっていました。


また、忙しいために食事の栄養バランスは二の次になり、食べたい物を食べる食事が続いていました。

そのため、内臓が疲労しきっていました。


内臓は疲労物質を分解したり、全身の血流に大きな影響を与える場所です。

内臓が疲労することで、首肩への血流が悪くなり、筋肉の状態も悪くなっていました。


当院の治療では、首のバランスや、悪い姿勢が癖づいた体を整え、疲労しきった内臓の働きを活発にしました。


治療に加えて、日々の生活についてアドバイスもします。

仕事中の座り方に気をつけていただき、仕事の合間にもできる簡単な体操をしてもらうことで、首への負担を減らします。


その他にも、Nさんは『朝食はしっかり食べないといけない』という思いから、食欲がない朝にも無理をして食事を取っていました。

これをお腹が空いていない時には、軽くで済ますようにお伝えしました。


「食事はしっかり取らないといけないものだって思い込んでしまってたんですね。食べない方が体が楽になることがあるなんて、思いもよりませんでした」


治療と生活環境の改善によって、首と内臓の状態が良くなり、Nさんは首肩のこりに悩まされることがなくなります。

それだけではなく慢性的な疲労やめまい、精神的な不安定さもなくなりました。


「長年あった首肩のこりがこんなに楽になったのは初めてです」


体調が良くなったことで、自然とお仕事や私生活にも良い変化が現れました。

また何が悪かったのか、どういうところに気を付ければ良いかが分かったことで、健康への自信も見につけられました。


「おかげでこれまで以上に働けてます!」


一時の落ち込みとは大違いの、元気な声で笑顔を浮かべたNさん。


今もお仕事で大いに活躍されています。


首とメンタルは大きく関係しています

メンタルの不調というと、多くの方がストレスや考え方を一番に思い浮かべます。

ですが、ストレスはさほど感じておらず、考え方にも特に問題がないにも関わらず、メンタルに不調をきたしているという方が少なくありません。


そんな方に多く見られる原因が、首のバランスの崩れです。

脳から首を通って全身へと神経が走っているため、首の状態が悪くなると、自律神経に大きな影響があります。


自律神経が乱れることで、精神的に不安定になったり、イライラや不安を感じやすくなってしまいます。


長時間のデスクワークや、パソコン、スマートフォンなどの普及によって、多くの人が首に負担をかけ続けています。


首に負担をかける日常生活上の注意点では、次のようなものがあります。


  • ・首がだるくなった時に、首を左右に振らない、ぐるぐる回さない
  • ・首をポキポキと鳴らさない
  • ・スマホや携帯ゲーム機は低い位置でなく、視線の高さで見る

首がだるい、しんどい人ほど、知らず知らずに負担をかけてしまいがちです。


良くすることも大事ですが、まずは悪化する原因を取り除くことが重要です。

心当たりがある方はお気を付けください。


このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市の整体 創輝鍼灸整骨院はコチラ

マップ

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府 大阪市住吉区 長居3-2-3-1F
受付時間:午前  9:00~13:00
     午後16:00~20:00
(定休日:土曜日午後・日曜・祝日)


> 詳しい道順はコチラ
▲ページトップへ

Copyright (C)2012 - 2024大阪市の整体 創輝鍼灸整骨院 All Rights Reserved.