病院や整骨院に行っても野球肩が良くならない方へ
あなたは、このようなお悩みありませんか?
- 痛みがキツくて、塁間も投げられない
- 日常生活で肩を上げるのもツラい
- 安静にしていたけど投げるとまた痛くなる
- 試合や大会が近いのに、痛くて思うように投げれない
- プロを目指しているのに、痛みのせいで進路や将来が不安
「もう二度と、全力で投げられないかもしれない」
そんな不安を抱えてしまうほど、一度慢性化した野球肩は治りづらい症状です。
メジャーリーガーから学生まで、多くの選手が野球肩に悩まされています。
投げたい意思はあっても、体がいうことを聞かずに投げられないために、とてもツラい思いをすることになります。
たとえ無理をして投げたとしても、ボールに力が入らず打ち込まれてしまう。
少しでも早く治そうとノースローを徹底し、野球肩で有名な病院や整骨院に通い、しっかりと治療を受け、自分でもストレッチや体操をしっかりと実践する。
それだけしても、いざ全力で投げようとすると、痛くてまともに投げられない。
あるいは、良くなったと喜んでいたのに、すぐに痛みが再発してしまう。
「もうこのまま投げられないんだろうか……」
「肩さえ治れば、どんな対戦相手でも負ける気がしないのに」
「全力で投げられないのが悔しい……」
このような深刻な悩みを抱えている選手が多くいます。
これまで才能に恵まれ、努力も欠かさなかった優秀なピッチャーが、野球肩が原因で野球を辞めてしまうケースは珍しくありません。
才能と実力、そしてやる気のある選手ほど、練習に熱心に打ち込みます。
試合で投げる機会も増え、自然と投球数が多くなります。
結果、肩にかかる負担はとても大きなものになります。
自分でケアやフォームの修正や試行錯誤しても、信頼している監督やコーチに聞いても良くならない。
あるいは、野球の治療で有名な病院や整骨院に通っても治らない。
いろいろ試しても良くならないため、強い不安に感じているケースが多く見られます。
そのような状態でも、諦めないでください。
当院ではこのような野球肩の方でも、改善されていくケースは、けっして珍しいことではありません。
それは当院が、野球肩を引き起こす原因を把握し、その根本的な原因を解消することができるからです。
治療期間が終わった後でも不安なくプレーができそうなので、とても良かったです
投球時の肩の痛みに悩まされていました。
家からの距離が遠いので迷いがありましたが、親にここをすすめられたのと、一度治療を受けて、ここなら痛みを取ってくれそうと思ったので、通院を決めました。
痛い場所だけでなく、体全体のことを見てもらえるので、治療期間が終わった後でも不安なくプレーができそうなので、とても良かったです。
痛みをもったままプレーするのと、痛みがない状態でプレーするのでは、パフォーマンスも全然変わってくると思うし、何よりその競技を楽しめると思うので、少しでも体に不安のある人にはおすすめです。
奈良県 生駒郡在住 栗本 和弥さん
*個人の感想で、成果を保証するものではありません。
これまでの野球肩の治療で、肩にばかり治療を受けてこなかったでしょうか?
じつは一度悪化し、慢性化してしまった野球肩は、肩だけを治療していても、良くなるケースは非常に少ないです。
なぜなら、野球肩は肩だけに原因があるわけではないためです。
肩だけでなく、体全体のバランスの崩れに大きな影響を受けています。
そのため肩を念入りに治療しても、一時的に痛みが取れることはあっても、完全に治りきるケースが少ないのです。
また、これらの根本原因は痛みを引き起こすだけではありません。
関節の動く範囲や出せる力が制限してしまい、投球フォームも気付かないうちに崩してしまいます。
「肘が上がらない」「胸が張れない」「体が開いてしまう」
投球時に気を付けるべきこれらの点が、本人の自覚のないところで、問題になります。
そして骨格のバランスの崩れによってフォームが崩れているため、意識してフォームを修正しようとしても、ムリが生じてしまいます。
だからこそ、骨格のバランスを整えることが必要です。
骨格のバランスの中でも、野球肩に特に影響の大きい要因が次の3つです。
1.肩の関節のバランス
投球時、肩の関節には非常に大きな負担がかかります。
関節のバランスが整っていれば、肩甲骨と腕の骨がスムーズに動き、負担は最小限で済みます。
ですが関節のバランスが崩れると、骨が滑らかに動かなくなり、ズレたりぶつかったりしてしまいます。
骨と骨がぶつかったり、関節の組織や筋肉、靭帯が挟まれてしまうことで、炎症を起こします。
野球肩の中でも特に「インピンジメント症候群」や、「SLAP損傷」といった症状を引き起こす原因になります。
2.鎖骨や肩甲骨の位置異常
投球を繰り返していると、筋肉に引っ張られることで、肩甲骨や鎖骨の位置が下側と外側に偏ってしまいます。
肩甲骨や鎖骨の位置は、多くの人が思っているよりも、はるかに肩の動く範囲に非常に大きな役割を果たしています。
投球動作で腕を上げるとき、肩甲骨や鎖骨の動きが悪くなると、腕を上がる範囲の1/3が制限を受けます。
鎖骨や肩甲骨がバランスを崩している状態で、肘を上げて投げようと思っても、上がりきらずに低い位置に留まってしまいます。
また肩甲骨を背骨に引き寄せる動作が弱くなり、すぐに体が開いてしまう原因にもなります。
肘が下がり、体が開いた状態では、スムーズにボールに力が伝わりません。
自然と手投げになってしまい、少しでも力のあるボールを投げようと肩に大きな負担をかけ、野球肩を引き起こす原因になります。
3.猫背などの姿勢不良の問題
野球肩には姿勢が大きく関係しています。
姿勢が悪くなることで、スムーズな動きが阻害され、フォームにも悪影響を与えてしまうためです。
もともと普段から姿勢が悪い猫背の人の他にも、野球の繰り返す動きによって姿勢が悪くなるケースも多く見られます。
野球は、投球やバッドのスイングといった、同じ方向に体を捻じる、片側の動作が極端に多い競技です。
毎日何百回、年間にすれば何万回と同じ方向に体を捻じることになります。
そのため練習をすればするほど、筋肉のつき方や骨格のバランスに、左右差ができてしまいます。
骨格や筋肉のバランスが崩れると、姿勢が悪くなります。
姿勢が悪くなることで、フォームが崩れてしまい、体の動きに無理が生じるため、肩に大きな負担をかけてしまいます。
これらの原因の一つ、あるいは複数が重なることで、野球肩は引き起こされます。
1.野球肩の根本原因を改善できるから
野球肩は症状の程度によって、治りやすさや対処法が変わります。
痛めたばかりの方や症状の軽い方は、使うのを控え、筋肉の緊張を取ったり、テーピングで保護することなどで改善されるケースも多くあります。
ですが、一度慢性化してしまったものや、症状のきついものは、根本原因から解消する必要があります。
当院では野球肩の根本原因である肩の関節のバランス、肩甲骨や鎖骨の位置異常、姿勢の問題を解決することで、野球肩を改善していきます。
2.初回に詳しく検査することで、野球肩の原因を特定できるから
同じ野球肩と言っても、一人ひとり、その方によって状態や引き起こしている原因は様々です。
そのため、その方の状態に合わせた治療を行う必要があります。
当院では初回に詳しい問診や検査、写真撮影による姿勢の分析を行うことで、症状の問題がどこにあるのかを把握します。
問題を的確に把握し、原因を特定できるため、適切な治療を行うことが可能になります。
3.日常生活指導や動作指導を行い、再発を防げるから
野球肩は長引いたり、再発しやすい症状です。
そのため当院では、治療によって痛みが取れたことを目的とせず、その後の活躍も視野に含めて、治療を行っています。
実力があり、トップレベルで活躍する選手ほど、体は酷使されていきます。
そのため、肩や肘のケガは再発してしまうケースが非常に多くみられます。
ただ、ほとんどの選手はケガを避けようと、体の状態を良く保つ努力をしています。
体操やストレッチなどのセルフケアをしっかりとしているケースが多いです。
それなのにケガが絶えないのは、自分の『骨格のバランスや体型など自分のタイプに合ったケア方法』をしている方が、ほとんどいないためです。
自分の体に合ったケア方法を知っているかどうかは、選手生命やその後の活躍に大きくかかわります。
当院では、その選手に合わせたケア方法や動作指導を行うことで再発の予防まで徹底します。
野球肩に対する当院の治療法
当院では、初回に問診や検査を行い、全身の姿勢を確認するため、姿勢の写真撮影も行います。
野球肩を引き起こしている根本原因である、肩の関節のバランスや鎖骨や肩甲骨といった関節の位置異常を整え、姿勢の問題も解消していきます。
これらの治療に加えて、体の状態や練習量に合わせた、ケア方法もお伝えします。
また、症状の程度に合わせて、すぐに練習を再開しても良いのか、それとも安静が必要なのか、動かすならおよそどの程度なら動いてよいのかもお伝えします。
このような方に多く来院いただけ感謝しています
ありがたいことに当院に来院される患者さんは、痛みや不調を抱えているにも関わらず、皆さん優しく、良い方ばかりでとても感謝しています。
また、一時的な変化にとらわれず、しっかり治したいという患者さんに来院いただけるおかげで、当院もその場の変化だけではなく、確実に良くするための根本施術が行えています。
こちらがお伝えした内容についても、前向き、積極的に取り組んで下さっているので、症状に良い変化がどんどん起きています。
安心してお任せください。
整体施術料金について
・初回の料金 9,000円(税込)
施術費6,000円+初検料3,000円
初めて来院される方には、しっかりとした問診や検査を行うことで、症状を引き起こしている根本原因を見つけ、分かりやすく説明をするために、別途初検料3,000円をいただいています。
・二回目以降の料金 6,000円(税込)
二回目以降は一律6,000円になっています。
お詫び:新規の方は1日限定2名様までです
新規の方は、通常の治療に加え、問診や検査、症状の根本原因についての説明をしっかりと行うため、2回目以降より時間を要します。
そのため、既存患者さんの予約枠確保のため、1日に多くの新規の方を受け入れることができません。
当院では、新規の方の人数を1日限定2名様までとさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
よくある質問
治療は何分ぐらいですか?
当院はリラクゼーション目的ではなく、治療を目的としているため、何分といった時間設定はしていません。
初回は、問診や検査、症状を引き起こしている根本原因の説明をするため、目安として45分程度になります。
2回目以降は、15分以内が目安となっています。
根本原因に対しての短時間治療なので、体にかかる負担を最小限にしつつ、効果を最大限に引き上げることができます。
お忙しい方や、遠方からご来院の方も、通院可能になっています。
どれぐらいの期間、通えばいいんですか?
症状の程度や、悩まされてきた期間によって、人それぞれ異なります。
初診時に、問診や検査をしっかり行い、あなたの症状を引き起こしている根本原因や、その問題を解決するために要する期間をお伝えします。
追伸:野球肩を良くして、もう一度全力で投げられるように
野球肩は、非常に多くの投手がなってしまう一方で、適切な治療を受けれていないケースがとても多い症状です。
適切な治療を受けられないために、病院や整体に行っても良くならず、野球を続けることを諦め、選手生命が断たれてしまうケースも多くみられます。
そんな方にこそ、当院の治療を受けていただきたいのです。
野球肩は引き起こす根本的な原因があり、それに対する適切な治療をすれば、改善されるケースは多くあります。
もし、どこに行っても良くならないとお悩みなら、ぜひお電話ください。
あなたのご来院、お待ちしています。
創輝(そうき)鍼灸整骨院
〒558-0003
大阪府 大阪市住吉区 長居3-2-3-1F
受付時間:午前 9:00~13:00
午後16:00~20:00
(定休日:土曜日午後・日曜・祝日)
> 詳しい道順はコチラ
人のカラダを良くすることに熱意を持ち、そのための努力を惜しまない人です。
施術する「手」がすごく良く、確かな技術を持っています。
的確で丁寧なカウンセリングにも感心しました。
きっと誠実な対応をされていることでしょう。
尾原先生になら、安心して施術を受けていただけることと思います。
書籍、日本15冊・韓国1冊・台湾2冊を発行、累計30万部著者
マザーアロマ・ゲシュタルト研究所 代表取締役 砂沢 佚枝 先生
尾原先生はとても勉強熱心で、常により良い方法を探し求め努力されている姿勢は、同期の私としてはいつも刺激を受けています。
施術も丁寧かつ的確で施術前と施術後の身体の動きが全然違うんですよ。
本当に身体を良くしたい方は、ぜひ一度相談してみてください!!
たけよしはり灸接骨院 院長 加藤 丈佳 先生