自律神経失調症のストレス以外に考えられる原因とは?

  1. TOP
  2. >
  3. 自律神経失調症
  4. >
  5. 自律神経失調症のストレス以外に考えられる原因とは?
当院が選ばれる3つの理由とは・・?
0120-669-678

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府大阪市住吉区長居3-2-3 1F
受付時間:午前  9:00~13:00
     午後16:00~20:00
(定休日:土曜午後・日曜・祝日)

大きい地図を見る

長居の整体 創輝鍼灸整骨院

自律神経失調症のストレス以外に考えられる原因とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

自律神経失調症のストレス以外に考えられる原因とは?

自律神経失調症は生活に大きな影響を与える症状です。

肉体的・精神的に大きな不調を抱え、日常生活もままならなくなってしまい、仕事を休んだり、辞めるといった状況に陥る方も少なくありません。


ストレスの多い環境や、生活習慣の乱れなどによって引き起こされると考えられていますが、それらに対策をしても、なかなか良くならずに悩んでいる方が多くいます。


Kさんもまた、自律神経失調症によって、大きな影響を受けた患者さんです。


Kさんは会社勤めをしている20代の女性で、仕事に私生活にと順調な日々を送っていました。


ところが、ある時からKさんはどんどん体の調子が悪くなってしまいます。

ふらつき、キツい胸の苦しさといった体調不良に加えて、メンタル的にも気持ちのコントロールができなくなります。


不安に襲われやすいといった悩みを抱えるようになりました。


病院に通ったところ、自律神経失調症の診断を受けます。


その後、治療を受けながら仕事を続けますが、症状は改善が見られません。

食欲不振や倦怠感、冷え性など、色々なつらい症状も続きます。


働き続けてストレスが溜まっているのかと、休職しながら治療に励みますが、不調が続きます。

結局、ふらつきが酷いため仕事を続けることができず、Kさんは退職してしまいます。


鍼灸院やマッサージに通ったり、運動不足が原因かと考えてヨガを始めたりもしました。


「いろんな所に行ったし試しました。けど、まったく良くなりませんでした」

「それだけじゃなくて、最近は足裏に張り裂けるような痛みが走るようになって、歩くのも難しくなってしまいました」


靴もこれまで履いていた靴はどれも痛く、クッションの効いたものを一番に選ぶように。

好きなヒールの高い靴も履けなくなり、Kさんはショックを受けます。


(このまま治らないんだろうか)


治らない現状に、Kさんは深い悩みに襲われます。

実はKさんは、その年に結婚を控えていました。


式に向けて準備もしていて、少しずつその日も近づいている状態です。

ですが、体の不調はあまりにも酷く、仕事どころか家で自分の家事も満足にできません。


(こんな体の状態で結婚しても、相手に負担になってしまうだろうな)

(一時的ならまだしも、今日までこれだけ治療を受けても良くならなかったし、一生負担をかけ続けられない)

(迷惑になり続けるぐらいなら、別れた方が良いのかな?)


Kさんはそんな考えが出るほどまで、思い詰めていました。

ただ、治らないからとたやすく諦めきれるものでもありません。


(もしかして、県外ならどこかにまだ、治せるところがあるんじゃない?)


これまでは通院のしやすさも考慮の一つになっていましたが、結婚を取りやめたくない一心です。

色々調べた末にたどり着いたのが、大阪にある当院でした。


問診や検査の結果、Kさんのお体の問題点が分かります。


一つ目は、首のバランスが崩れていたこと。

二つ目は、胸椎と呼ばれる背中の部分の骨の動きが固くなっていること。


これら脊椎と呼ばれる、背骨のバランスや状態が悪くなったことで、自律神経を乱し、体調を崩してしまっていました。


お仕事でデスクワークをしていて首に負担がかかっていたり、腕の使い過ぎによって、背中にも強い負担がかかっていました。

それが神経を乱れさせ、胸の苦しさや足裏の張り裂けるような痛みに繋がっていたのです。


当院の治療では背中の柔軟性を取り戻し、首のバランスを整え、良い状態を安定させました。

また、普段の姿勢で気を付けた方が良いポイントをお伝えするなど、日常生活でも気を付けていただくようにしたところ、症状はどんどん良くなりました。


Kさんは体調が良くなったことで、かねてからお付き合いされていた男性と、結婚する決意ができるようになります。


「こんなにも良くなるなんて思ってなかったです。おかげさまで式も挙げれました」


その後、Kさんは体調良く過ごし、ご主人と幸せな家庭を築かれています。


自律神経を乱さないために、首のバランスを崩す習慣に気を付けて

自律神経を見m出しやすい習慣に気を付けてください

自律神経の乱れは多くの場合、ストレスや生活習慣が一番の原因だと考えられます。

これらの原因によるケースも多々ありますが、ストレス対策をしたり、生活習慣を見直しても、改善しないケースも珍しくありません。


自律神経を乱すストレス以外に考えられる原因として、首の問題があります。


神経は脳から首を通って全身に伸びています。

首のバランスが崩れると、神経が圧迫を受け、働きに乱れが起きてしまいます。


自律神経のバランスが乱れても、痛みや手足の痺れなどと違い、首が原因だとは自覚しづらいです。

そのため問題に気付かず、長年悩み続ける原因になっています。


では、どのような点に気を付ければいいのでしょうか?

首のバランスを崩しがちな人によく見られるのが、次の問題点です。


・首をボキボキ鳴らしてしまう

・首や肩が怠いからと、首を回す、左右に振ってしまう

・パソコン(ディスプレイ)の高さが低く、首が前に突き出る

・長時間のスマホや読書で、首が下を向いてしまう


これらの習慣に気を付けるだけでも、悪化を防ぐことが可能です。


当院では、首のバランスを整えることも大事ですが、首のバランスを崩さない、悪くしないことも、とても重要だと考えています。


当てはまっている方は、ぜひ気を付けてください。

当院での自律神経失調症の治療を知りたい方は、コチラをご覧ください。


他のテニス肘の改善例はコチラ

・自律神経失調症のストレス以外に考えられる原因とは?

・自律神経失調症の自分に合ったストレス対策の見つけ方とは?

・自律神経の乱れが首から起こる?気を付けたい3つのポイント

・自律神経失調症の原因に砂糖の取りすぎが関係している?

・自律神経失調症で疲れやすい方が見落としがちな原因とは?


大阪市の整体 創輝鍼灸整骨院はコチラ

マップ

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府 大阪市住吉区 長居3-2-3-1F
受付時間:午前  9:00~13:00
     午後16:00~20:00
(定休日:土曜日午後・日曜・祝日)


> 詳しい道順はコチラ
▲ページトップへ

Copyright (C)2012 - 2024大阪の整体 創輝鍼灸整骨院 All Rights Reserved.