足首の捻挫の後遺症で、なぜ腰痛やしびれが起きるのか?
足首の捻挫の症状の多くは、「痛み」や「腫れ」といった急性のものが主です。
実はそれ以外に、その後捻挫を繰り返しやすくなる「捻挫癖」を引き起こしたり、何年も経って知らないうちに腰痛や膝、股関節の痛みを引き起こし、気付かないうちに大きな不調の原因になっているケースもあります。
当院に来院されたTさんも、20年も前の足首の捻挫が原因となって、腰痛や股関節の痛み、足のしびれといった症状に悩まされた患者さんです。
Tさんは会社員として日々過ごされている50代の女性です。
普段はデスクワークをされていて、週末にジョギングで体を動かされています。
「仕事で座っていると足が痺れだしてしまい、腰痛にも襲われて、集中できない状況でした」
Tさんがはじめて腰痛や足のしびれといった症状に悩まされ始めたのは、今から20年も前のことだと言います。
病院や整体、整骨院にカイロプラクティック。
色々な場所に治療を受けに行きましたが、まったく治らない日々が続いていました。
「腰痛に関しては何をどうしても治らなかったので、もう諦めていました」
「ただ、足のしびれは好きなジョギングまでツラくなってしまって……。ガマンして走ってましたけど、どうにかしびれだけでも治したいと思ってたんです」
どうにか治してくれる治療院がどこかにないかと探しました。
Tさんは当院のHPを見たことで、来院を決めます。
当院で姿勢の写真を撮ったり、体のバランスを見た結果、原因が分かりました。
右足首の捻挫の形跡があり、長年足元のバランスが崩れたことで、体重のかかり方や姿勢が非常に悪くなっていました。
骨盤もバランスが崩れてしまっていたことで、変な負担がかかり腰痛を引き起こし、足の神経を圧迫してモートン病になってしまっていました。
実はTさん、ご自身では明確な捻挫の記憶がありませんでした。
「そう言われてみたら、大昔に捻ったことがあったなという感じで、別に足首自体に痛みや違和感を感じてなかったので、足首が悪いという自覚はまったくなかったです」
本人の気付かないうちに影響を与えて、長年の痛みや不調を引き起こしてしまっていました。
自覚症状がまったくないだけに、これまで対策もされていませんでした。
当院の治療では、崩れてしまった骨格のバランスを足首から順に整えていきました。
関節のバランスが整うと、足のしびれはなくなり、腰痛もすっかり楽になります。
「最初は足の痺れだけでも良くなればと思ってたんです」
「今まで二十年も治ったことのない腰が治るんだと驚きましたし、楽になってとても嬉しいです」
症状が改善し、良い状態を保てるようになったことで、Tさんの治療を終了しました。
長年の痛みから解放されたTさんには、生活に大きな変化が起きていきました。
腰痛や足の痺れに襲われることなくデスクワークができ、仕事に集中できるようになりました。
また趣味のジョギングでは、痛みをガマンすることなく、純粋に楽しめるようになられています。
足首の捻挫の後遺症が、腰痛としびれを引き起こす理由
足首の捻挫は、負傷直後は痛くて腫れあがり、内出血をしていたりと、生活に支障を来たします。
二・三週間も経つと、多くの場合以前どおりに歩けて、やがて負傷したことも意識しなくなるケースが大半です。
ですが、足首の捻挫は痛みや違和感が残らなくても、関節のバランスが崩れて問題が残ることも少なくありません。
足元のバランスが崩れることで、体重のかかり方が偏ったり、骨盤のバランスが崩れます。
そして知らない間に膝や腰、足に負担をかけ続け、痛みや痺れといった症状に悩まされる原因になります。
このようなケースでは、痛みを感じている腰や膝をいくら治療しても、根本的な原因の足首の問題が解決されないために、なかなか良くなりません。
一時的に治ったと思っても、再発することがすごく多いのです。
色々な治療を受けても腰や膝、足の痛みが治らない。
すぐに再発してしまう。
そんな方は、もしかしたら、過去の捻挫が原因になっているからかもしれません。
深刻に悩んでいる方は、当院に限らず、骨格のバランスを整える治療院を受けられることを検討してみてください。
当院での足首の捻挫の治療を知りたい方は、コチラをご覧ください。
他の足首の捻挫の改善例はコチラ
・足首の捻挫でバスケが長年できず悩んだ少年が全力でプレーできた理由
・足首の捻挫が腰痛や膝の痛みの引き金になるって知っていますか?
・病院で手術をしたのに足首の捻挫の痛みが残ってしまった時の原因は?
・足首の捻挫が治らずにヨガができなかった方が治った理由とは?
・足首が捻挫の後遺症でグラグラ、グニャグニャになってしまう原因とは
・足首の捻挫の痛みが慢性化していた方が気付かず抱えていた原因
・いつまでも子供の足首の捻挫が治らない時、考えられる原因とは?
・捻挫でバスケがしたいのに、何度も繰り返してしまう理由とは?
・捻挫でバスケの練習ができない?痛みや違和感が続いてしまう原因
創輝(そうき)鍼灸整骨院
〒558-0003
大阪府 大阪市住吉区
長居3-2-3-1F
受付時間:午前 9:00~13:00
午後16:00~20:00
(定休日:土曜日午後・日曜・祝日)
> 詳しい道順はコチラ