過敏性腸症候群は体質だからと諦めかけていた人の意外な原因とは? | 大阪の整体 創輝鍼灸整骨院

  1. TOP
  2. >
  3. 過敏性腸症候群
  4. >
  5. 過敏性腸症候群は体質だからと諦めかけていた人の意外な原因とは?
当院が選ばれる3つの理由とは・・?
0120-669-678

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府大阪市住吉区長居3-2-3 1F
受付時間:午前  9:00~13:00
午後16:00~20:00
(定休日:土曜午後・日曜・祝日)

大きい地図を見る

長居の整体 創輝鍼灸整骨院

過敏性腸症候群は体質だからと諦めかけていた人の意外な原因とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

過敏性腸症候群は体質だからと諦めかけていた人の意外な原因とは?

過敏性腸症候群は深刻な悩みを抱えている方の多い症状です。

腹痛や下痢、ガスといった症状で、日常生活がままならないと悩んでいる方が多くいます。


それだけでなく、過敏性腸症候群による腸内環境の悪化が原因となって、様々な不調が引き起こされ、悩まされている方が少なくありません。


当院に来院されたTさんも、過敏性腸症候群から様々な不調に悩んだ患者さんの一人です。

Tさんは30代の男性で、会社員として日々を過ごされています。


小さい頃から過敏性腸症候群を含め、色々な不調に悩まされていたと言います。


「中2ぐらいの頃から下痢や喘息、花粉症などの自覚症状がありました」

「胃腸が弱く下す事が多くて、体力も人より少ないし、不安な気分になることもよくありました」


過敏性腸症候群をはじめ、これらの不調は大人になってからも続きます。

Tさんは病院に行って検査を受けましたが、過敏性腸症候群については「検査上、異常なし」と言われてしまいました。


「健康診断の検査でも異常なしと言われたので、体質だと思って、過敏性腸症候群や他の不調も、治らないものだと諦めてしまいそうになっていました」


それでも不調に悩まされず快適に過ごしたい。

このまま一生、同じ症状で悩み続けたくない。


Tさんは何か他に手はないかと、調べ始めました。

そして、当院のHPを見つけます。


「整体で治るものなのかなという不安はありましたが、それでも良くなるなら、と受けてみようと思いました」


Tさんは当院で治療を受けることを決めます。


当院で問診や検査をした結果、Tさんのお体の問題点が分かりました。

原因となっていたのは、骨格のバランスの崩れです。


子どもの頃からの猫背だったというTさんは、姿勢が悪いことで長年首に大きな負担がかかっていました。

また、慢性的な首のだるさを感じていたTさんは、首を振ったり、ポキポキ鳴らすといった習慣が癖づいていたことで、首のバランスを崩していました。


首に神経が通っているため、骨格のバランスが乱れることで自律神経が乱れ、内臓の働きが悪くなっていました。

そして、腸の状態が悪くなることで、太れない、喘息、花粉症をはじめ、その他にも色々な不調を引き起こしていました。


当院では骨格のバランスを整え、姿勢を綺麗にし、胃腸を活発にする治療を行いました。

治療を続けるにつれて、Tさんのお体の状態はどんどん改善していきます。


来院前に抱えていた症状がすべて解決され、お腹の調子が良くなり、体重もどんどん増えていきます。


「今までが何やったんやろうって位に調子が良いです」


と喜ばれていました。

その後、良い状態を保てていることを確認し、Tさんの治療を終了しました。


今は調子の良くなった体でトレーニングをされたりと、日々を充実して過ごされています。


過敏性腸症候群がお腹以外の不調を引き起こしてしまう理由とは

過敏性腸症候群による腸内環境の悪化は様々な不調の引き金にもなります

腸は非常に多くの働きをしています。

そのため、腸の状態が悪化すると、非常に多岐にわたる不調に悩まされる原因になります。


腸の機能は幅広く、一般的に知られていない内容も少なくありません。


腸が幅広い役割をしているため、腸に問題が起きると、多くの不調を引き起こします

・食べ物を分解、吸収する

・免疫の主要な働きを担っている*1

・脳に影響を与え、安心感や集中力など、自律神経やメンタルを調整する*2

・体に不要な物、害のあるものを排泄する

など、様々な役割をしています。


腸内環境が悪くなると、免疫機能の異常によるアレルギーが起きたり、不安神経症やパニック障害などのメンタルの不調を引き起こやすくなります。

その他にも気管支ぜんそく、頭痛や腰痛、背部痛、顎関節症、月経前症候群などに悩まされる方も非常に増えます。*3


そのため、過敏性腸症候群を改善されて、腸内環境も良くなるとと、知らない間にその他の不調も改善されることは珍しくありません。


腸の状態を良くするには、色々な要因が絡みますが、


  • ・野菜や果物をしっかり食べる
  • ・お肉や脂もの、砂糖、ジャンクフードの食べ過ぎは避ける
  • ・お水を1日2Lを目安に飲む(少しずつ飲む量を増やす)

などの食事の対策は、過敏性腸症候群のタイプに限らず、多くの方に効果的です。


過敏性腸症候群は治らずに悩んでいる方の非常に多い症状です。

お腹の状態が悪いのに、他にもいくつも不調を抱えると、余計にツラく感じるかもしれません。


過敏性腸症候群は根本的な原因を解消していけば、けっして治らない症状ではありません。

治らないと諦めないでください。


当院での過敏性腸症候群の治療を知りたい方は、コチラをご覧ください。


参考文献

1)過敏性腸症候群(IBS)ガイド|日本消化器病学会

2)Indigenous Bacteria from the Gut Microbiota Regulate Host Serotonin Biosynthesis


他の過敏性腸症候群の改善例はコチラ

・人間関係に悩みがないのに学校に行けない過敏性腸症候群の大半の理由

・これが悪いの? 過敏性腸症候群を引き起こす予想外な生活習慣

・過敏性腸症候群をひどくしていた原因が、まさかの寝る前の過ごし方?

・過敏性腸症候群のガス型の高校生が、休まず学校に通えた理由とは?


・過敏性腸症候群のガス型を知らずに悪化させている食事をしていませんか?

・過敏性腸症候群でトイレに篭もってつらい日々が、今は大丈夫な理由

・過敏性腸症候群の原因がスマホやタブレットの見方だった?

・過敏性腸症候群のストレス対策は、考え方も大事だが○○も大切

・過敏性腸症候群の回復に大切な睡眠のポイント


・10年以上治らなかった過敏性腸症候群の原因が悪い姿勢だった!?

・完璧主義が原因で過敏性腸症候群に悩んでいる方の対策とは?

・過敏性腸症候群の便秘型のおならが改善したシンプルな理由とは?

・過敏性腸症候群で小食の方でも意識して欲しい食事バランスとは?

・過敏性腸症候群の方の睡眠時間について気を付けて欲しいポイント


・過敏性腸症候群を不安やストレスで悪くしている方の意外な原因とは?

・過敏性腸症候群・うつに悩む方がおちいりがちな考え方

・過敏性腸症候群で気にしすぎてしまう人にしてほしい考え方

・過敏性腸症候群の方のひどい倦怠感の原因とは?

・過敏性腸症候群で不安が薬で良くならない方に、おススメの対策とは?


・なぜ過敏性腸症候群の改善に首が関係しているのか?

・過敏性腸症候群の方が衝動的に甘いものが欲しくなってしまう理由

・過敏性腸症候群を悪化させる習慣をどうやって解決すればいいの?

・過敏性腸症候群で考えすぎと分かっていても、考えてしまう原因とは?

・過敏性腸症候群でストレスを受けにくい気持ちの持ち方とは?


・過敏性腸症候群とパニック障害を併発してしまう人に多い理由とは?

・過敏性腸症候群は体質だからと諦めかけていた人の意外な原因とは?

・過敏性腸症候群が、不安や緊張でひどくなる人に気を付けてほしいこと

・なぜ過敏性腸症候群の女性は冷え性だと色々な不調に悩まされるのか?

・子育て中の過敏性腸症候群のお母さんに知ってほしい大切な考え方


・過敏性腸症候群でお腹が張る方が見落としている意外な根本原因とは?

・過敏性腸症候群で原因不明と悩んでいる方に考えられる原因とは?

・過敏性腸症候群のガス型を治したい人が見落としがちな習慣とは?

・過敏性腸症候群で便秘と下痢を繰り返す時に考えられる原因とは?

・過敏性腸症候群で留年寸前の高校生が卒業と受験に合格できた理由


・過敏性腸症候群で10年以上何をしても治らなかった方が治った理由

・過敏性腸症候群のストレス解消法で大切なポイントとは?

・過敏性腸症候群で結婚できないのではと不安な方に知ってほしいこと

・過敏性腸症候群で学校に行けず友達ができないのは、心の問題?

・過敏性腸症候群で体調が悪いのに、忙しくて自炊ができない方の対策


・過敏性腸症候群のガス型で授業中がツラい方に気をつけてほしいこと

・過敏性腸症候群の腹痛が治らない方にチェックして欲しい原因

・過敏性腸症候群に睡眠不足が大きな問題になる理由とは?

・過敏性腸症候群のガス型で受験前の方が見落としがちな原因とは?

・過敏性腸症候群の下痢型の方が取り過ぎがちな食事の問題点は?


・過敏性腸症候群のガス型で仕事に支障をきたす方が見落としがちな原因

・過敏性腸症候群で薬が効かない方に考えられる、ある原因とは?



このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市の整体 創輝鍼灸整骨院はコチラ

マップ

創輝(そうき)鍼灸整骨院

〒558-0003
大阪府 大阪市住吉区 長居3-2-3-1F
受付時間:午前  9:00~13:00
午後16:00~20:00
(定休日:土曜日午後・日曜・祝日)


> 詳しい道順はコチラ
▲ページトップへ

Copyright (C)2012 - 2024 大阪の整体 創輝鍼灸整骨院 All Rights Reserved.